健康・医療お役立ち情報 ブログトップ
前の10件 | 次の10件

腰痛を引き起こす7つの悪習慣を断つ [健康・医療お役立ち情報]




7 Bad Habits That Cause Back Pain
(everyday Health)


12108599_m.jpg


腰痛にいつも悩まされている方に朗報です。ここに書かれた記事を参考にしてみて下さい。

きっと効果があるはずです。


「記事内容」

腰痛は人体にストレス・損傷を与えている日常生活の悪しき習慣によって引き起こされることが多い。

そうした背中の痛みが始まる前にそれを回避する方法がここにある。


★私たちの80%もの人々が生涯のある時点において腰痛を訴えており、慢性的に繰り返されて体にストレスがかかるようになる。

もしあなたが腰痛と闘っているのであれば、そしてこの痛みを取り除く対策を取りたいと思っているのであれば、以下の7つの悪い習慣をやめるように努力してみて下さい。


腰痛を引き起こす7つの悪習慣


1. 運動不足(Not exercising)

腹部の筋肉を鍛える運動をしないと体の姿勢が悪くなり、腰痛が増すようになる。

ピラティス体操(動きやストレッチや呼吸をコントロールする体操)をしたり、体の中心部を鍛える運動をすることは背中の筋肉の安定性強化につながる。

心臓血管を強めるための運動ー水泳、ウオーキング、サイクリングなどの運動もお勧めで、筋肉の柔軟性向上につながる。


2. 姿勢が良くない(Bad posture)

姿勢が良くないと筋肉に余計な負担が加わり、背骨にストレスがかかることになる。
悪い姿勢で筋肉にストレスがかかると、背骨の解剖(学的)構造に変化を与えることになる。

背中にけがをしないようにするためには、膝を少し曲げて立つようにして、片方の足を前に出すこと。そうすると腰の部分にかかる圧力を取り除き、腰椎捻挫になる危険性を減らすことが出来る。

椅子などに腰掛けるときはお尻のところが膝の部分よりも少し高くなるようにして座るとよい。


3. 物を上に持ち上げるときの体の姿勢が悪い(Lifting incorrectly)

重いものを持ち上げようとするときに間違った姿勢を取ると、背中に痛みを感じることが多い。

物を持ち上げるときには、膝を曲げて脚の力を利用して体の中心部に近いところに体重をかけなさい。決して体をひねるようなことはしないこと。


4. 肥満体(Being overweight)

腰痛の予防出来には体重をコントロールすること。

肥満体だと特に胴体中央部では、体重の中心部分が前の方に移動していき、背中の筋肉に余計な負担がかかることになる。

体重が理想体重を10%を超えないようにして、不要な背中の痛みを感じるのを避けるようにしなさい。

運動をしたり、健康的な食事を取るようにすれば肥満体解消に役に立つ。


5. 喫煙(Smoking)

タバコのニコチンは脊椎骨に加わるクッションを和らげる働きをする椎間板への血液の流れを制限して、椎間板が退化する割合が増えることになる。

喫煙はカルシウム摂取不足になり、新しい骨の成長を阻害することになる。そして喫煙者は非喫煙者に比べて骨粗しょう症にかかる危険性が50%も増えることになる。


6. カルシウムとビタミンD不足(Calcium and vitamin D)

これらの栄養素は骨を丈夫にするには欠かせないものなのである。

毎日の食事でカルシウムとビタミンDを十分に摂取していない人は、栄養補助食品の利用について医者と相談しなさい。


7. 長時間にわたり座席に座ること(Being sedentary)

腰痛を感じるときにその痛みを減らすための運動を制限してしまうのはかえって逆効果となります。

体を動かすことによって、痛みの患部への血液の流れが良くなり、炎症を抑え、筋肉の緊張を減らすことが出来る。


★腰痛の激痛に悩まされていて、その激痛から逃れたいと思っている人はぜひ上に書かれた7つの悪習慣をやめて、背中や体全体を保護・強化して下さい。


everyday Healthは専門家による健康・医療に関する様々な情報を提供しているサイトでとても参考になる記事が掲載されています。



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(1) 
共通テーマ:ニュース

アルツハイマー予防法ー7か条ーその② [健康・医療お役立ち情報]




7 Ways to Prevent Alzheimer's Disease
(ABC News 2013/08/28)


gty_fruit_nuts_ll_130827_16x9t_608.jpg

アルツハイマー予防法ー7か条ーその②

4. Pop a B12 supplement
ービタミンB12を含むサプリメント(栄養補助食品)を取ること

動物性食品や栄養分を強化したパンなどに含まれているこのビタミンB12を摂取すれば、機能障害と関連があるとされるアミノ酸ーホモシステインーを減らすことが出来る。

ホモシステインー値が高く記憶障害のある高齢者を調査したオックスフォード大学の研究によると、高齢者にビタミンBを含んだ栄養補助食品を摂取させたら、記憶障害に改善が見られ、脳機能退化を減らすことが出来たという。

50歳以上の人で動物性食品を摂取しようとしている人は、栄養補助食品を摂取することも大切なことです。


5. Avoid multivitamins with iron and copper unless otherwise directed by your doctor
ー鉄や銅などを含む総合ビタミン剤は医者の指示がない限り避けること。

こうした鉄類はほとんどの人は食事を通して適量を摂取しているが、過度に摂取すると機能障害を引き起こす恐れがあるとされている。


6. Avoid cooking with aluminum pots and pans
ーアルミニウム製のポットや鍋類は避けること

代わりに鋳鉄製品の料理道具を使いなさい。

脳機能でのアルミニウムの働きについては調査中だが、これまでのデータによれば、アルミニウムは機能障害の一因となっている可能性があるという。


7. Walk briskly three times a week for at least 40 minutes
ー1週間に3回少なくとも40分は足早に歩くこと

定期的に有酸素運動をすることによって、認知症のリスクを40%から50%も減らすことが出来ると研究者たちは話している。

以上の7つの習慣をすべて実行することによって、脳の働きを長期間にわたって正常に維持していくことが出来ることでしょう。


★アルツハイマー予防法には食習慣の改善と運動療法か゛効果があるようです。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(1) 
共通テーマ:ニュース

アルツハイマー予防法ー7か条ーその① [健康・医療お役立ち情報]




7 Ways to Prevent Alzheimer's Disease
(ABC News 2013/08/28)


gty_fruit_nuts_ll_130827_16x9t_608.jpg


★アルツハイマー予防法についてのニュースをABC Newsが伝えています。これを参考にして今のうちからしっかりとした予防対策を取ればアルツハイマーにかかることはなくなることでしょう。

「記事内容」

「アルツハイマーにかかる率を70%から80%も減らすことが出来るだろう」と話すのはニール・バーナード博士。

博士は非営利団体「責任ある医療への医者の委員会(PCRM)の理事を務めているが、同委員会は今年

ワシントンで第1回「栄養と脳についての国際会議」を開催した。

会場では16人の研究者が次の7つの習慣がなぜアルツハイマーだけでなく、人間の知性までも奪ってしまうような神経障害の予防にも役立つということについて説得力のある証拠を提出した。


アルツハイマー予防法ー7か条ーその①

1. Minimize your intake saturated and trans fats
ー飽和脂肪をたくさん含んだ食料の摂取量を最小限にすること

こうした飽和脂肪には血液中のコレステロール値を上昇させる恐れがあり、そのため脳内に危険なベータアミロイド血小板が発生してくるーこれがアルツハイマーの特徴だ。

シカゴ保健・加齢研究所の調査によると、飽和脂肪を多量に摂取した人はアルツハイマーにかかる危険性が3倍も増えたという。


2. Vegetables, legumes, fruits, and whole grains should be staples in your diet
ー野菜、豆類、果物、穀物類などを中心とした食事を取ること

こうした食べ物にはビタミンB6や葉酸のように脳を保護してくれるビタミンやミネラルが豊富に含まれている。

シカゴ保健・加齢研究所では果物や野菜を豊富に摂取すると認知低下のリスクを減らすことと関連があることがわかった。

植物を豊富に含んだ食事を取ると肥満や2型糖尿病にかかるリスクも減らすことが出来る。この肥満と2型糖尿病はアルツハイマー病の一因ともなっているのだ。


3. Get about 5 mg of vitamin E daily
ー毎日ビタミンEを5ミリグラムほど取ること

この酸化防止剤(ビタミンE)はアルツハイマーのリスクを減らしてくれることと関連があるとされてきたが、このビタミンはほんのわずかのナッツや種を食べたり、マンゴー、パパイヤ、アボガド、トマト、赤ピーマン、ホウレンソウ、栄養分を強化したパンや穀物類などを食べることによって摂取することが出来る。

こうしたビタミンは食料から直接摂取したほうがよい。栄養補助食品では同じように効果が表れにくいとバーナード博士は話している。


アルツハイマー予防法ー7か条ーその②に続く

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

スーパー高齢者ってどんな人? [健康・医療お役立ち情報]




 How do seniors have the minds of those decades younger?
(CBS 2013/08/22)

130822-super_agers_1_revised_620x350.jpg



★今後人口が高齢化していくことは誰もが知っていることだが、米国勢調査局によると85歳以上のアメリカ人はこの10年間で300万人から500万人に増えたという。


こうした85歳以上の高齢者たちに中には脳機能や記憶が一般の人たちが思っているよりもはるかに若々しいというスーパー高齢者たちがいるという。

そうしたスーパー高齢者についての興味深い調査レポートです。


「レオナルド・マトソンさんは現在脳スキャンを受けているところだ。エンジニアの仕事を退職した83歳になるマトソンさんは特別どこにも異常は見られない。それどころか、研究班はマトソンさんの記憶力が大変優れている理由について知りたがっている。


「私は務めて活動的な生活を送るようにしています。それが私のトレーニングだと思っています。人と話をしたり、人と接することが好きなのです。それもトレーニングの一つではないかと思います。」と話している。

マトソンさんはスーパー高齢者の一人だ。スーパー高齢者とは20歳から30歳ぐらいの若い人たちと同じような記憶力を持った80歳以上の人たちのことだ。80歳以上のおよそ10%がこのグループに属しているという。

ノースウエスタン大学の神経システム研究者であるエミリー・ロガルスキーさんはスーパー高齢者の脳機能の働きについて調べてみたいと思っている。

「これまでは年を取るにしたがって人の脳機能が低下するのは当たり前と考えられていました。そこでわたしたちはこれまでのそうした考え方を少し変えてみようと思っています。私たちは年を取っても記憶力をベストな状態に維持出来るのではないかと思います。」と話している。

エミリー・ロガルスキーさんと研究者たちはスーパー高齢者の大脳皮質という脳の一部が厚いことがわかった。大脳皮質は思考力、注意力、記憶力などのような機能をつかさどるところである。

「皮質は樹木の皮みたいもので、厚ければ厚いほどよいのです。皮質の厚さで脳が正常な働きをしているかどうかがわかるのです。皮質は厚ければ厚いほど良いのです。」とも話している。

エミリー・ロガルスキーさんたちはスーパー高齢者40人を追跡調査して、どうして若々しい記憶力を高齢になっても維持していけるのかを調べるという。そしてースーパー高齢者ではない90%の人たちの手助けになるかもしれないという大きな問題の解決策を見つけようともしている。」






nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

コーヒーは奇跡の飲み物 [健康・医療お役立ち情報]




How Coffee Could Save Your Life
(Time 2013/07/26)

coffee.jpg

コーヒーを飲んで心身ともに元気はつらつ


★コーヒーには病気予防の効果だけでなく、自殺率の低下にも効果があるというレポートを紹介します。

英文記事内容は次の通りです。

「最近の調査結果の内容によると、コーヒーは奇跡の飲み物だそうだ。魔法のコーヒー豆のおかげで皮膚がんやアルツハイマー病を予防、心臓病や糖尿病のリスクを軽減、集中力を高め、そして肝臓病予防にも効果があるかも知れないという。

そしてそれだけではなく、コーヒー飲料が健康に良いことを証明している今回の調査ではコーヒーは自殺率の低下にも効果があるという。

ハーバード大学公衆衛生学部が行った調査と今月"The World Journal of Biological Psychiatry"(生物学的精神医学ワールドジャーナル)という医学雑誌に掲載された記事によると、毎日コーヒーを2杯から4杯飲む人は、コーヒーを飲まない人、カフェイン抜きのコーヒーを飲んでいる人、1日に2杯以下しか飲まない人たちに比べて、自殺率が低いことがわかった。

この調査は2万人以上の人を対象に、16年間かけて追跡調査を行った。

その結果、コーヒーに含まれるカフェインには病気予防に効果があるだけでなく、自殺率を50%も軽減する効果もあることがわかった。

コーヒーは精神安定と相性がいいということが調査でわかったのは今回が初めてではない。

2001年の調査では、コーヒーを飲んでいる女性は飲まない女性に比べて、うつになるリスクが15%も低いことがわかった。

今回の調査の主任研究員のマイケル・ルーカス氏はThe Huffington Post に次のように伝えた。

「コーヒー愛飲家にこうした良い結果が出たのはカフェインのおかげなのです。」

カフェインには抗うつ剤のような働きがあり、人をハピーな気持ちにさせるホルモン(セロトニンやドーパミンなど)を調節しているのかもしれない。

もちろん、コーヒー愛飲家にそれほど好意的とは思えないような調査結果もたくさんあります。

最近のthe New Yorkerに掲載された記事によると、コーヒーには集中力を高める効果がある一方で、想像力にブレーキをかけてしまうこともあるという。そして、コーヒーには不眠症や安眠妨害などのネガティブな面もあることはよく知られている。

それでも、我々のコーヒー愛飲に対してもう一度その効用を認めてくれた今回の調査に対してコーヒーで乾杯!。」


★この記事によるとコーヒーに含まれるカフェインには精神安定作用があるようです。気分がうつになりがちのときはアルコールよりはコーヒーを飲んだ方がよいかもしれません。

英文記事


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

スマートフォンで心臓発作を未然に防ぐことが出来る [健康・医療お役立ち情報]

This smartphone knows when you’re going to die -- and could save your life
(Fox News 2013/03/25)

★皮膚内に移植して、心臓発作のような生命に異常をきたすような状態が起きた時には、スマートフォンに警告を送信してくれる世界最小の血液の働きをモニター出来る医療機器が作られたというニュースです。

スイスの科学者チームが開発した今回のこの装置は、心臓発作などが起きるように場合に、Bluetooth機能を使いそのデータをスマートフォンに送信してくれるというもの。

ブドウ糖、乳酸、アデノシン三リン酸などの値も検知することが出来るという。

この装置を使えば、心臓発作が起こることが事前に察知できて、すぐに医療措置を施して危機を救うことが出来るとりこと。

しかしこの装置最大の難点はー

電波の届かない所にいた場合は、どうなるのかということのようです。




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

10秒で身体能力を高める秘訣とは [健康・医療お役立ち情報]




Secret to boosting your athletic performance in 10 seconds
(Fox News 2013/03/10)

NEW%20GUM.jpg


10秒で身体能力を高める秘訣とはーそれはガムを噛むことだ

★最近の医学誌"Brain and Cognition"に発表された研究報告で、ガムであろうとヒマワリの種であろうとマウスガードであろうと、口の中を動かすことが反射神経を高めることになると発表している。

日本の研究チームが17人の被験者を対象にして行った実験で画面の指示に従って手元のボタンを素早く押すという反応時間を測定した。

この実験は1人に付き数回行われたが、ガムを噛むときと噛まない時とに分けて行われた。

その結果は、ガムを噛んだ時の方が反射神経の時間が7%、平均して36ミリセカンド向上した。
※ミリセカンドとは1秒の1000分の1

36ミリセカンドとはわずかな数値に見えるかもしれないが、野球のボールがピッチャーの手元を離れてキャッチャーのところに届くのに1秒もかかっていないことを考えてみてください。

多くのスポーツにおいて、優秀なプレーヤーにとってはこのミリセカンドの差はとても重要なのです。

「ガムを噛むとあごの筋肉が脳のある部分―大脳前運動皮質ーを刺激して、脳が素早く体の動きに反応し、身体能力も向上するようになるのです。」と話すのは、共同研究者で千葉大学の平野義之氏。

さらには、10秒間ガムを噛むだけで、脳領域が活性化されて身体能力が向上し、ガムを噛み終わってもその効用は15分間持続するとも話している。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

ビデオゲームで精神的にも肉体的にも元気はつらつとなる高齢者 [健康・医療お役立ち情報]

Video games may help seniors stay healthier emotionally, physically
(CBS News 2013/03/06)

ビデオゲームで高齢者たちは精神的にも肉体的にも元気はつらつとなる


53605_web.jpg

brainage.jpg


ノースカロライナ州立大学の調査報告によると、ゲームコントローラーのボタンを一生懸命押してゲームに熱中する高齢者と精神的な健康回復との間には関連性があることがわかった。


今回の調査では63歳以上の高齢者140人を対象に調査した。

1週間に1回以上、あるいは時々ゲームをした人はゲームをしなかった人たちに比べて、健康や感情面や社会生活機能の面において、向上が見られた。

それに対して、ゲームをしなかった人には憂鬱などの症状がみられ、性格がマイナーになるなどの傾向が見られた。

今回の研究に加わった1人ジェイソン博士はビデオが本当に高齢者の精神衛生状態を改善するのかについての研究を実施するところだと語っている。

★こういう研究進めば、子供が対象のゲームだと思われていたものが、高齢者の心身の健康を回復するのに役に立つことがわかり、老いも若きも一緒にゲームに熱中する時代が来るかもしれない。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

女性看護師より男性看護師の方が稼ぎが良い [健康・医療お役立ち情報]




Male nurses make more than female counterparts, survey finds
(Fox News 2013/02/25)

male%20and%20female%20nurse%20istock.jpg

看護職は男子の方が女性よりも稼ぎが多く、出世も早い


★今病院では入院患者さんが病室で目にするのは女性の看護師よりも男性看護師の方のようです。

最近の統計調査によると、2011年には男性の看護師は全看護師のおよそ10%を占めていた。この比率はそれほど多いようには見えないが、1970年の3%, 2000年の8%から見ると大きな伸びだ。

これまで女性中心の職業であった看護職に男性が進出してきたのは別に驚くべきことではない。

今まで男性中心の職業であった建設業や製造業がこのところの不況で仕事が減ってきて回復の兆しがなかなか見えてこないのためである。

これに対して医療分野の仕事は逆にこの不況下で求人が増えてきて、現在も増加傾向にある。

医療系分野の仕事の求人は不況が始まってから140万人も増えた。これに対して建設・製造業の求人は360万人も減少したのである。

教育・医療関係の失業率は5.4%なのに対して、工場労働者の失業率は7,9%, 建設業労働者は16,1%にもなっている。

看護師全体の数では女性が圧倒的に男性を上回っているが、給与の面においてはそうではない。

2011年の女性看護師の平均年収は51100ドルだったのに対して、男性看護師の年収は60700ドルだった。

男性看護師と女性看護師の年収の差はどこから来るのか

フルタイムで勤務する看護師が女性よりも男性の方が多いのがその原因の一つのようである。

フルタイムで働く男性・女性看護師の間では年収の差はわずかとなっているが、それでも女性看護師の方が男性看護師の年収よりも9%も少なくなっている。

こうした両者の給与の差が付く理由の一つに、女性中心の職業においては男性の方が給与が高くて昇進も早いという"glass escalator"という現象を調査結果は挙げている。

看護職では男性の方が給与が最も高い分野の仕事に就いていて、麻酔分野では男性看護師が41%も占めていて、平均年収は148000ドルとなっている。

これに対して8%の看護師は年収は35000ドル以下となっている。

このように従来は女性中心の職業であった看護職に男性が進出してきて給与も男性の方が多い傾向にあるようだが、男性看護師と女性看護師との給与の差は他の職業と比べるとわずかであるとのこと。








nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

台所の除菌をしっかりやり、台所をばい菌から守ろう [健康・医療お役立ち情報]




Tips for keeping your kitchen germ-free
(Fox News 2013/02/25)

sponge_640.jpg

156x195-manny-alvarez.jpg

★マニー先生の健康医学講座ー今回は台所編です。


★台所は食材を調理して料理を作るところですが、清潔にしておかないとバイ菌が繁殖する場ともなり病気になることもあります。

そこで今回はマニー先生に台所を清潔にする秘訣を教えてもらうことにします。


台所を清潔にして食料を安全に保つ簡単な方法とはー


1. 食器洗いスポンジが汚れているようなら、食器洗い機に入れて除菌するか、熱湯につけてブリーチ洗いしなさい。

2. 複数の食器洗いスポンジを用意して゜用途に応じて使い分けなさい。そうすれば二次感染されることはない。

3. 食器洗いスポンジが擦り切れてきたと思ったなら、新しいのに取り換えなさい。

4. まな板は様々な食材を調理する場所なので、調理する食材に応じて複数のまな板を使い分けるようにしなさい。

5. 生肉などを置いた後は、まな板をリンスしてよく洗いなさい。そうすればサルモネラ菌がまな板に付くのを防ぐことが出来る。

6. 料理の残り物の冷凍は2時間以内とすること。

7. 昨日の夕食の残りを温めて食べるときは、少なくとも165度以上の熱で暖めるようにしなさい。

8. はしを通していない料理の残り物は3日経ったら捨てなさい。

9. 冷凍食品を解凍するときは、熱湯や調理台で解凍しないこと。そんなことをするとバクテリアが繁殖することになる。冷凍食品は食べる日の前日の夜に冷蔵庫に入れて保管すること。


★ポイントは食器を洗うスポンジと調理に使うまな板を複数個(枚)用意して、用途に応じて使い分けることのようです。

いつも1個(枚)で間に合わせているとばい菌が増殖してくる恐れがあるとのことです。

★以上がマニー先生が勧める台所清潔方法です。参考にしてみて下さい。







nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース
前の10件 | 次の10件 健康・医療お役立ち情報 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。