地震に見舞われた北海道の火力発電所が全面再稼働 [社会]

9月に北海道厚真町地区で発生した地震で、一時的とはいえ、北海道全域が停電するブラックアウトという異常事態に見舞われ、道民の日常生活に大きな影響を与えました。

ようやく1カ月後に破損した火力発電所が全面復旧したというニュースをKyodoが伝えています。

地震に見舞われた北海道の火力発電所が全面再稼働

Kyodo 2018/10/11

「和訳
日本最北端の島、北海道にある大規模火力発電所が大地震により道内全域転電となってから約1カ月後の今週水曜日(10月10日)に全面再稼働した。

9月6日の大地震で損傷した出力60万キロワットの苫東厚真火力発電所2号機は、9月10日、午前6時に全面復旧したと北海道電力が伝えた。厚真町にある他の2基(1号機、4号機)は先月に再稼働した。

総出力165万キロワットの厚真火力発電所は地震発生時には北海道のおよそ半分の電力を供給していたが、地震による電力停止によりおよそ295万世帯が停電となった。

2号機の再開により、道内に520万キロワットの電力を供給できることとなり、毎年暖房やその他の目的などで電力の需要が一気に増えて5百万キロワット以上にも上る厳しい冬のシーズン到来前に、電力供給がようやく間に合った格好となった。

北海道電力は電力供給を回復するための作業を続けてきたが、その間第三者委員会ではブラックアウトがなぜ起きたのかを検証してきた。41人が亡くなり、数百人がけがをしたマグニチュード6,7の地震が発生してから数日間は北海道民には節電が求められていた。

苫小牧にある25万キロワット出力の別の火力発電所は10月末には再稼働の見込み。

北海道電力は蒸気が漏れた2号機の12か所のボイラーを取り換える必要があったが、9月21日に試運転により再稼働した。

北電は電力の温度調整装置が正常に機能しなくなってから、電力を発生させる燃料源となる石炭を燃焼させるための機器の状態をチェックしながら正常操業に向けて段階的に出力を上げてきた。

苫東厚真火力発電所の2基のうちの1基(1号機)もボイラーが損傷したが、9月19日に、もう1基(4号機)も火災で停止していたが、9月25日に再稼働した。

「英文記事」
Quake-hit thermal power plant in Hokkaido goes fully back online
Kyodo 2018/10/11

A major coal-fired power plant on Japan's northernmost main island of Hokkaido went fully back online on Wednesday, about a month after a deadly earthquake caused a prefecture-wide blackout.

The No. 2 unit of the Tomatoatsuma power plant, damaged in the Sept 6 quake, resumed full operation at 6 a.m., adding 600,000 kilowatts in output, according to its operator Hokkaido Electric Power Co. The other two units of the plant in the town of Atsuma went back online last month.

The plant, capable of producing 1.65 million kw of electricity, was supplying roughly half of Hokkaido's power at the time of the quake. Its suspension temporarily left about 2.95 million households without power.

With the restart, the utility can now provide 5.2 million kw of electricity in the prefecture. It is just in time for the arrival of the region's severe winter weather that boosts electricity demand to over 5 million kw every year for heating and other purposes.

The company had been working to restore power supply to normal while a third-party panel was investigating why the extensive blackout took place. Residents of Hokkaido were asked to limit their energy use in the days following the magnitude 6.7 quake, which claimed the lives of 41 and injured hundreds of others.

A separate thermal power plant in Hokkaido's Tomakomai, capable of generating 250,000 kw, is expected to resume operation at the end of October.

Hokkaido Electric had to replace 12 boiler tubes at the No. 2 unit that had caused steam leaks and it resumed operation on a trial basis on Sept 21.

The operator sought to bring operation back to normal in stages while checking the status of equipment used to break coal used as fuel after its temperature control failed to work properly.

One of the two units of the Tomatoatsuma plant, whose boiler tubes also suffered damage, resumed operation on Sept. 19 and the other one on Sept 25 after it went offline due to a fire.


nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。