森友問題と安倍首相ー① [英語]

厳しい実社会
日本の総理大臣―執拗なスキャンダルの罠にまた、はまる
2018/3/15 The Economist

財務省は不法行為が以前行われたことを調査して、国会でうその報告をしたことを認めた。

不祥事-1.jpg
日本の国旗と天皇陛下の写真の前で教育勅語を唱和する塚本幼稚園 の園児たち

「和訳」
日本の総理大臣、安倍晋三は長い政治生命を持っているように見えることがこれまでに度々あった。昨年、安倍首相は、財務省の地方支部が国有地を極端に安い価格で、安倍首相の昭恵夫人の友人が経営している超国家主義的な教育を行う森友学園に売却した問題が明るみに出たが、安倍晋三首相はそれを乗り切った。

森友学園と特別な関係があったので、小学校建設用地として国有地は値引きされたのだという疑惑を安倍首相は否定している。しかし、この問題は再度ぶり返してきて、今までよりも悪性の形となって安倍首相を苦しめるようになった。

3月12日、麻生太郎財務大臣は財務省が国会を故意に欺いたという朝日新聞の記事を確認した。国会が昨年、森友学園の問題を調査したとき、財務省が証拠として国会に提出した国有地売却の関連文書の中で14文書が書き換えられていたことが判明した。財務省は公文書の幾つかから安部昭恵夫人の名前のみならず、新設する小学校のことをほめていたコメントまで削除した。

(安倍昭恵夫人はスキャンダル発覚後、名誉校長の職を辞退した。) 書き換えられた文書では、安倍首相、麻生太郎、籠池康則、森友学園理事長たちが全員、森友学園と同じように愛国主義を鼓舞する団体―日本会議―とつながりがあることを指摘した記載も削除されていた。

(森友学園のカリキュラムには園児たちが天皇陛下の写真の前で毎日一礼したり、中国や韓国を見下すような授業、そして第二次世界大戦で日本が敗北するまですべての学校児童が暗唱し愛国的斉唱を行っていた教育勅語の復活などが含まれている。)

政府は決裁文書の書き換えは財務省が行ったとしているが、財務省は書き換えの責任は財務省の一部の官僚にあるとしている。その一人が辞任した。安倍首相や麻生財務大臣が国有地の値引きや、国会に対してうその報告をするように命じたという証拠はこれまでのところ出てきてはいない。

(日本では下級役人が上役が望んでいることを言われなくても予測するように心がけるということは珍しいことではない。)しかし、別の新聞はある財務省の役人が文書を書き換えるように上から命じられたとするメモを残して今月初旬に自殺したと報じているが、警察では確認したとも否定もしていない。

元総理の麻生財務大臣はこれまでのところ、辞任は否定しているが、世論調査によると国民の71%が麻生財務大臣は辞任すべきだと考えている。自民党内には今回の失態は首相に責任があると話している者もいる。内閣の支持率がさらに下がるようなことになれば安倍、麻生両氏の責任論はさらに高まることになるだろう。

内閣支持率は先月から6%下がったが、支持率は依然として45%を保っている。安倍首相と昭恵夫人が森友学園に対する国有地の売買が有利になるように働きかけたことが明るみに出たら、安倍首相は総理も国会議員の職も辞すると昨年国会で答弁したことは有利には働いてはいない。

今年の秋に行われる自民党総裁選挙で再選を目指している安倍氏にとって、この森友学園の問題が起こっている今のタイミングはとくに厄介である。総裁選での勝利はこれまでは既定の結論だと見られてきた。(実際、自民党は規約を改定して首相の三期続投を認めた。)これまで総裁選への安倍首相の対抗馬とならないようにしていた自民党の大物議員たちは今や総裁選出馬を再考しているかもしれない。

自民党内の強力な派閥のリーダーである麻生太郎氏が、安倍首相に降りかかるプレッシャーを払いのけるために辞任するような羽目になることがあれば、麻生氏は総裁選で安倍氏の三選に反対することを選択するかもしれない。

安倍首相は最近、もう一つの敗北を喫した。3月初旬、政府は実証データーが不適切であったことが判明したため、国会に提出した働き方改革関連法案の一部を取り下げざるを得なかった。この問題に対する野党攻勢のため、国会の議事日程が行き詰まりを見せている。

今回の問題で、戦後最長期間の首相となる念願の目標が奪われることがないとしても、日本の平和に寄与している憲法を改正するという論議を呼ぶ計画を妨げるようなことになるかもしれない。その時にはまた、あの容易には死なないと言われている猫のような性格を発揮することだろう。


「英文記事」
School of hard knocks
A persistent scandal ensnares Japan’s prime minister, again
The finance ministry admits it misled parliament as it investigated a previous claim of misconduct

Mar 15th 2018  The Economist

SHINZO ABE, Japan’s prime minister, has often appeared to have more lives than a cat. Last year he survived the revelation that a regional branch of the finance ministry had sold a plot of land at an extraordinarily cheap rate to Moritomo Gakuen, an ultra-nationalistic education company run by a friend of his wife, Akie.

The allegation—denied by Mr Abe—is that the land, which was intended for a school, was discounted because of the connection. But the scandal has returned to plague Mr Abe again, in a more virulent form.

On March 12th Taro Aso, the finance minister, confirmed a report from Asahi Shimbun, a daily newspaper, that his ministry had deliberately misled the Diet, Japan’s parliament. When the Diet was looking into the Moritomo Gakuen scandal last year, 14 of the related documents the ministry handed over as evidence turn out to have been doctored.

The ministry removed Ms Abe’s name from several of them, as well as comments she had made praising the new school (Ms Abe resigned as the school’s honorary president after the scandal first broke last year). The altered documents also deleted references pointing out that Mr Abe, Mr Aso and Yasunori Kagoike, the head of Moritomo Gakuen, are all linked to Nippon Kaigi, an organisation that espouses the same sort of nationalism as the education company.

(Moritomo Gakuen’s curriculum includes daily bowing to pictures of the emperor, disdain for China and South Korea, and a reinstatement of the Imperial Rescript on Education, a patriotic tract recited by all schoolchildren until Japan’s defeat in the second world war.)

The government is blaming the finance ministry, which in turn is suggesting that responsibility lies with a few of its bureaucrats. One of them has resigned. No evidence has emerged to prove that Mr Abe or Mr Aso ordered either the cut-price sale or the dissembling to parliament. (It is not uncommon in Japan for minions to try to predict what their boss might want and to do it without being asked.)

But a different newspaper is now reporting that another finance ministry official who committed suicide earlier this month left a note claiming that he had been ordered to falsify documents—an allegation the police have neither confirmed nor denied.

Mr Aso, a former prime minister, has so far refused to resign, although 71% of Japanese think he should do so, according to polls. Some within the LDP are saying the prime minister should take responsibility for the fiasco.

Such calls will multiply if the government’s approval rating falls further. It is down six percentage points since last month, but remains a solid 45%. It does not help that Mr Abe himself pledged to resign last year as both prime minister and an MP if he or his wife were shown to have intervened on Moritomo Gakuen’s behalf.

The timing is especially awkward for Mr Abe, who is running for re-election as leader of the Liberal Democratic Party this autumn. His victory had previously been considered a foregone conclusion (indeed, the party changed its rules to permit him to run for a third term). Party bigwigs who had decided against challenging him may now reconsider.

And if Mr Aso, the leader of a powerful faction within the party, ends up having to resign to relieve pressure on the prime minister, he might choose to side against Mr Abe in the election.

Mr Abe has suffered other defeats of late. Earlier this month the government was forced to withdraw a portion of the labour reforms it had presented to the Diet after the data underpinning them were found to be flawed. The ruckus the opposition is making over the scandal is stalling the government’s agenda.

Even if the saga does not strip Mr Abe of his cherished aim of becoming Japan’s longest-serving post-war prime minister, it might hinder his controversial plans to amend the clause of the constitution that commits Japan to pacifism. Then again, Mr Abe has that catlike quality.


nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:ニュース

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。