中国で初の「観光法」が施行ーその2 [観光]




China's first tourism law comes into effect, tourists issued manners guides
(CNN 2013/10/04)

中国で初の「観光法」が施行ーその2


至れり尽くせりの観光ガイドブックで海外旅行はトラブルなし


130517141050-china-tourists-hong-kong-camera-horizontal-gallery.jpg
★新「観光法」の施行により観光客の予約に減少傾向が見られる

130409173327-chinese-tourism2-horizontal-gallery.jpg
★パリの一流デパートでは中国語の話せる店員がいるのは当たり前

130409173348-chinese-tourism5-horizontal-gallery.jpg
★"Guidebook for Civilized Tourism"では海外旅行時のマナーからホテルのチェックインの方法に至るまでガイドしている




そのほかの注意すべき点


Photography: "When taking photos in tourist spots, do not fight and be patient. Do not force the others to take a picture with you, nor obstruct the others when they are photographing. If you would like the others' to take a picture for you, say thank you."

記念写真を撮る場合

「観光地で写真を撮るときは、争ったりしないで行儀よくすること。他人に写真を取ってくれるように強要してはいけない。写真を撮るとき他の人の邪魔にならないようにすること。他人に写真を撮ってもらったときには"thank you"とお礼を言うこと。」


Toilet use: "Do not occupy the public toilet for a very long time. Do not leave footprints on the toilet seats and flush after use."

トイレの利用について

「長時間公共のトイレを専用しないこと。トイレ便座に足をつけたりしないこと。用を足したら必ず水を流すこと。」

Queue jumping: "Respect order in public. Jumping the line is not acceptable anywhere."

並んでいる列の横入りについて

「公共の場所では秩序を守ること。並んでいる列の横入りすることはどこの国でも認められることではない。」

On tipping: "Service industries in a lot of countries honor tipping. If you think the service is good, please tip accordingly."

チップについて

「多くの国ではサービス産業にはチップの習慣がある。受けたサービスに満足したなら喜んでチップを払うこと。」

At the buffet table: "When you're at a buffet dinner, only take what you can consume. Do not waste food."

バイキングでの食事のマナーについて

「バイキングの夕食では食べれるだけの量を取ること。(料理を多めに取って残したりして)食糧を無駄にしてないこと。」

Taking in a show: "Respect the performers. Clap after the show to show your gratitude to the performers. During curtain call, join the crowd for a standing ovation. If a performer slips up on stage, be understanding but do not cheer, whistle and jeer."

ショーを見るときのマナーについて

「演技者に敬意を払うこと。ショーが終わったら拍手をして演技した人たちに対して感謝の意を表すること。カーテンコールの時は観衆と一緒になってスタンディングオーベーションをする。演技者がステージでミスをしても思いやりの気持ちでそれを受け入れ、大声を上げてやじったりしてはいけない。」



各国の文化の違いを理解すること


In the UK: "Do not greet the others by asking them questions like 'Where are you going?' or 'Have you eaten yet?' as you would in China."

イギリス編

「挨拶をするときに、今何しているのとか、食事はもう済んだのとかなどと言ってはいけない。」


In Korea: "Don't pick up your chopsticks before your senior. And face sideways when drinking alcoholic beverages."

韓国編

「目上の人の前では箸を持ち上げてはいけない。アルコールを飲むときは横を向いて飲むこと。


In Italy: "Do not give someone a handkerchief in Italy. It is considered an omen for wiping tears when you lose someone."

イタリア編

「イタリアでは人にハンカチをあげてはいけない。それは不吉なこととみられていて、誰かが亡くなって悲しみの涙をハンカチで拭くという意味なのだから。」


In Spain: "Ladies should wear earrings when going out. Otherwise, it is the same as going out naked."

スペイン編

「女性は外出するときにはイアリングを身に着けること。イアリングをつけないで外出するということはスペインでは裸で外出するということと同じ意味になる。」


★かなり細かな点に至るまで観光旅行でのマナーについて中国政府が指示を出しているようですが、それだけ中国人のマナーが良くなかったということの表れなのでしょうか。

これを機会に中国人の旅行時でのマナーが良くなればいいのですが。

★国別の文化の違いについてのガイドは海外に行く日本人にも役に立つはずです。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。