原発関連の書物が今なぜかベストセラーに [原発・原発事故]

In Japan, nuclear bestsellers reflect new debate

原発関連の書籍が今日本ではなぜかよく売れているという。こうした日本の出版業界の動向について米紙ワシントン・ポストが詳しく伝えていますので、ここに紹介します。

出版業界では、これまで原発物は売れないというジンクスがあったが、今原発物がベストセラーになっていて、出版業界に異変が起きているようです。

この異変の最大の原因はやはり、3月11日にあの大災害の後に起きた福島第一原発の事故であることは間違いない。それまでは原発の「安全神話」というものが日本中に行き渡っていて、反原発に関する書物を出版してもほとんど関心が持たれなかった。

出版業界によると、今現在1日に2冊以上の割合で原発関係の本が出版されているとのこと。内容的に見て、4対1の割合で原発に反対のものが多く、世論調査の結果とほぼ同じとなっている。

図を用いて客観的に書かれているものや、怒りでいっぱいのものから哀れを誘うものまで記事内容はさまざまであるが、共通して言えることは、日本の社会が政府の伝える情報をますます信用しなくなってきているということである。

小出裕章氏の「原発のうそ」は20万部以上も売れて、小出氏は講演に、インタビューに、テレビ出演と大忙しの毎日であるが、こうした変化に対して、原発事故が起きたから売れただけだと、思いは複雑だと語っている。

「原発事故については、政府と電力会社との癒着が問題た゛と指摘しているが、安全神話に踊らされた国民にも責任がある」と語っている。

「騙された国民には騙されたという責任がある」と小池氏は本の中で述べている。

「今までと比べて、私の意見を聞いてくれる人が増えては来たが、人々は原発は危険だということが分かり始めてきている。今私たちは重大な方向転換をする決断をする時が来たのかもしれない」とも述べている。

この英文記事で取り上げられた主な原発関連の書物を以下にまとめました。
いずれもAmazonで購入できます。

原発のウソ (扶桑社新書)

原発のウソ (扶桑社新書)

  • 作者: 小出 裕章(京都大学準教授)
  • 出版社/メーカー: 扶桑社
  • 発売日: 2011/06/01
  • メディア: 新書



日本中枢の崩壊

日本中枢の崩壊

  • 作者: 古賀 茂明(経済産業省大臣官房付)
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • 発売日: 2011/05/20
  • メディア: 単行本



原発をつくった私が、原発に反対する理由

原発をつくった私が、原発に反対する理由

  • 作者: 菊地 洋一(元GE技術者)
  • 出版社/メーカー: 角川書店(角川グループパブリッシング)
  • 発売日: 2011/07/09
  • メディア: 単行本



福島原発の真実 (平凡社新書)

福島原発の真実 (平凡社新書)

  • 作者: 佐藤栄佐久(前福島県知事)
  • 出版社/メーカー: 平凡社
  • 発売日: 2011/06/23
  • メディア: 新書




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。