世界一安全な国、日本 [社会]

新たな「安全神話」が生まれた。

未曽有の大災害に見舞われた日本、被災地の東北地方では懸命の復興・復旧作業が続けられている。

当初は、このような大災害が発生したにもかかわらず、暴動や略奪なども起きない他人を思いやる礼儀正しい国民だとして海外から、称賛されていましたが、今度は日本人の正直さについて海外メディアが大々的に報じています。

日本では当たり前のことが海外では、驚きの目をもって見られているようです。

被災地で金庫や現金などの拾得物が盗難にも合わずに、警察に届けられ、しかもほとんどがちゃんと持ち主に戻されるというニュース(ABC)を以前取り上げましたが、今度はアメリカのNBCがさらに詳しく日本人の正直さについて報道しています。

Japanese find millions in lost tsunami cash - and return it


safe banks.jpg
宮城県石巻市の津波で倒壊した家屋から回収された金庫の
そばに立つ自衛隊員(4月7日撮影)



被災地 がれき.jpg
3月11日の地震と津波によって引き起こされた岩手県、
陸前高田市のがれきの中を進む生存者(3月18日撮影)




「英文記事の大意」

「もし災害が発生して、何百万ドルという現金が被災地区から出てきたら、その現金はちゃんとした持ち主のことろに戻るとあなたは思いますか。

それが日本ではちゃんと戻るのである。

東日本大震災が発生してから4か月間に、5700個以上の金庫(中身の合計はおよそ3000万ドル)が壊滅的な被害を受けた3県から見つかった。

驚くべきことに、今回の津波の被害を受けた住民たちが全国を、あるいは世界を、くまなく歩き回り、拾得された現金の96パーセント、およそ2960万ドルが、持ち主に戻されたのである。持ち主が死亡していた場合には、近親者に引き渡した。

持ち主を探すのは刑事並みの大仕事

金庫のほとんどは岩手、宮城、福島の3県で見つかったが、自衛隊や警察、そしてボランティアの人たちが、倒壊した家屋や建物の中を捜索したり、津波がもたらしたがれきを片付けてているときに見つけたものである。遺失物と一緒に遺体が見つかることもある。

岩手県警のある担当官は次のように語る。

「がれきの中から見つかった現金の持ち主を特定し、その持ち主を探し出すことは大変な難題で時には、非常につらい刑事のような仕事になることもあった。地域全体が津波で押し流されたところもあり、持ち主の住所がわかっても、建物は残っていないし、電話も通じないこともあった。それでいろんな避難所を渡り歩いて、避難者名簿をチェックしたりなどした。持ち主が死亡している場合は、岩手県内か県外のどこかにいると思われる近親者を見つけなければならなかった。」

岩手県にはこの6月までに、避難所が330カ所以上もあり、避難している人も頻繁に他の避難所へと移動したりしていて、持ち主を探して現金を戻すことは大変なことだった。

岩手県では金庫が2400個(総額1000万ドル)見つかり、信じられないことにその91パーセントはすでに持ち主のところに戻っているという。

日本人が自宅に現金を保管しておくことは特に珍しい事ではない。特に、漁村地帯では多くみられる。

見つかった金庫の中には、銀行通帳、印鑑、登記簿などが入っていたので、持ち主を特定することは容易だったが、泥水で汚れていたため、きれいに洗って乾かす必要があった。時にはアイロンを使うこともあった。

がれきの中から見つかった現金の拾得物の91パーセントがどのようにして持ち主のところに戻っていったのかを尋ねるとーそれは警察官の身を削るような作業と忍耐強さがあったからだという。

放射能汚染地帯を行く

原発事故で放射能汚染された地域のある福島県ではさらにたいへんであった。立ち入り禁止区域に入る時は、防護服を身に付け、線量計を持ち歩かなければならなかった。立ち入り禁止区域の外から初めて、徐々に中へと入っていった。

福島県では、900個ほどの金庫(総額7百2万ドル)が見つかり、96パーセントが持ち主のところに戻った。


宮城県では2400個以上の金庫(総額1350万ドル)が見つかったが、何と驚くべきことに、その99パーセントが持ち主や近親者のところに戻ったのである。

拾得物作業はほぼ終了

がれきの撤去作業が進むにつれて、金庫やその他の拾得物の数は減ってきているが、全くなくなったわけではない。

財布から見つかった現金などを含めると、被災地から回収された現金の総額は4830万ドルにもなるが、その85パーセントは持ち主に戻っている。

これほど多額の現金が被災地から見つかり、持ち主に戻されるというのは、まさに驚くべきことである。」


※ 拾った現金が警察に届けられるということは、日本以外の国では理解されないこと、信じられないことなのかも知れない。

この正直さははわれわれ日本人が誇りに思ってもいいことのではないか。



Japanese find millions in lost tsunami cash - and return it

By Arata Yamamoto, NBC News Producer

TOYKO – If disaster struck, and millions of dollars in cash turned up, do you think it would be returned to its rightful owners?

In Japan, it was.

During the four months since the giant tsunami struck Japan's northern coast, more than 5,700 safes containing approximately $30 million has been recovered from the three hardest hit prefectures, Japan’s National Police Agency recently announced.

Remarkably – since residents of the tsunami zone have scattered across the country and even the world – 96 percent, or nearly $29.6 million in cash, has already been returned to its rightful owners, or if authorities feared the owner had died in the disaster, their closest relative.

Detective job to find rightful owners

The majority of the safes recovered in Iwate, Miyagi and Fukushima were collected by Japan’s Self Defense Force, police, and volunteers while combing through destroyed homes and buildings and clearing debris left behind by the devastating wave; some individuals also came forward with lost valuables.

Masao Sasaki, with the Iwate prefectural police, said that determining who the money belonged to and then actually finding them proved to be a great challenge and often involved excruciating detective work.

"In some cases, entire communities were completely washed away. Even if we had information on the address of the owner, there would be no building left, landlines were destroyed,” Sasaki explained. “So we went around to the various evacuation centers and started checking through the rosters."

In Iwate prefecture alone, where more than 23,000 structures along the coast were destroyed, 2,400 safes containing a total amount of $10 million was collected. Incredibly, 91 percent of it has already been returned.

Considering that up until June there were more than 330 evacuation centers in Iwate, and people were constantly moving to new locations, it was no small feat to return that much money.

“You can just imagine the difficult work involved in tracking down the owners,” Sasaki said. "In some cases where the owner was thought to have perished, we had to find the closest kin who could have been anywhere inside or outside Iwate.

It’s not unusual for Japanese, especially the elderly, to keep cash at home. In particular, fishermen, who made up a large portion of the coastal population, traditionally preferred cash transactions and often even paid salaries in cash.

Thankfully, many of the safes also held bank books, certificates of land rights, name chops (traditional stamps used in lieu of signatures on personal documents) or some other form of identification. But because they were drenched in mud and water, each item often had to be carefully cleaned and dried, at times using a shirt iron in order to extract useful clues.

"It was important to be able to return these items properly cleaned, but our first and utmost priority was to find the owners and return their belongings as quickly as possible," said Sasaki.

Asked how they were able to return 91 percent of the lost valuables, Sasaki said it was simply the laborious work and perseverance of the prefecture’s officers.

Venturing into the nuke zone

It was a tougher task in Fukushima prefecture, where extra precaution was required to reach some of the areas affected by the nuclear accident.

When their officers entered the 12-mile-radius exclusion zone, they had to put on hazmat suits and equip themselves with survey meters so they could check the radiation levels.

"It might have taken a little longer in Fukushima," said Yoshiyasu Sato of the local prefectural police headquarters. "We had to start from the outer perimeter of the exclusion zone and slowly work our way in.”

But according to Sato, even though it took four months, the police have pretty much completed their task: they have already returned 96 percent of the $7.2 million found in some 900 safe boxes.

And in the Miyagi prefecture they had an even greater rate of return. More than 2,400 safes were collected that contained approximately $13.5 million –amazingly 99 percent of that has been returned to its owners or closest kin.

Almost done

In Iwate, as they get closer to completing the task of clearing away the rubble, the number of safes and other belongings recovered has dropped. But, Sasaki said, “the collection is still not completely zero, the numbers have come down, but items are being turned in sporadically.”

In total, if you included the money retrieved from lost wallets and purses, $48.3 million worth of cash was collected from the disaster zone. Out of that total amount, 85 percent has found its way to its rightful owners.

While the sheer amount of cash collected and returned is astounding, it is also another reminder of the scope of the damage brought by the March earthquake and tsunami which claimed the lives of more than 20,000 people and completely wiped out at least 112,000 homes and buildings.

(NBC 2011/08/25)

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。