ストレステスト(耐性評価)は短めに [原発・原発事故]

ストレステスト(耐性評価)の概要が少しずつ明らかになってきました。テストの実施期間を短くするというものですが、果たしてこれが政府統一見解となるのでしょうか。唐突に菅首相が言い出したこのストレステスト、スムーズに実施されるのか、これから紆余曲折がありそうです。

「英文記事」

Japan's reactor 'stress tests' should be shorter than EU's: Okada

Democratic Party of Japan Secretary General Katsuya Okada indicated Sunday that Japan’s safety assessment to be conducted on nuclear reactors before restarting them following suspension for regular checks should be shorter than the European Union’s version of “stress tests” on which it will be based.

“A long-term test similar to the European Union’s would have an impact on industries and people’s daily lives,” Okada told reporters while on a visit to Ofunato, Iwate Prefecture. “The point is how to create Japan’s version of the test.”
( Kyodo News 2011/07/11)

「日本語訳」

「岡田克也民主党幹事長は定期点検後の原発再稼働の前に行う原発安全評価はベースとなる欧州連合版のストレステストよりも短くなるとの見方を示した。

「欧州連合(EU)並みの長期間のテストでは産業面、国民生活の面で影響が及ぶ。日本版のテストをどのように作るかだ」と、大船渡、岩手県大船渡市を訪問中に記者団に語った。」

「参考」
ストレステスト(耐性評価)政府統一見解

1. ストレステスト(耐性評価)を義務化。2段階で実施する
2. 第1段階として玄海原発など定期点検中の原発は津波などで
  損傷が生じるまでの目安となる「裕度」をまず確認。
3. 第2段階として欧州連合(EU)のストレステストを参考に総合的な安全評価を行う
4. 原発の再稼働は第1段階で決定する
5. 原子力安全委員会も安全性の判断に関与する



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。